



どこでやるんだっけ?
川原裕聖・波多野秀行
「ロープボール」
本日は
川原裕聖・波多野秀行両氏の
「ロープボール」をご紹介
週刊ビッグコミックスピリッツ
’03・25号 ~ 45号 連載
国際的なスポーツメーカー
ライズ社の

ナイツ会長は
ある日突然
幹部を集めて会議を開きます
ライズ社を

世界一にする方法が見つかった!と

こんな感じ?
先代からの大番頭
セレス副社長は

リスクについて
懸念を示しますが

会長
イケイケドンドン
それで結局
世界一になる方法って?

独占市場

新しい
メジャースポーツを創る!
要するに
そのスポーツの興行権・販売権を
ライズ社が独占する訳です
ほら
ミ●四駆とかハイ●ーヨーヨーとか・・・

10年だ!
周囲の反対を余所に

スポーツ学者たちを集め
新作スポーツの開発に勤しむナイツ会長ですが

集まるのは
クソみたいなのばかり
停滞する状況に

日本人青年
カトー登場
ロープボールなる
新作スポーツを提案します
因みに
こちらが


ロープボールの解説
説明を受けたナイツ会長
開口一番

つまらん
そりゃそうだ
店主も読んでて
なにがなんだかわかんねーもんコレ
ナイツ会長の
ド直球な評価にショックを受けながらも

食い下がるカトー
面白い面白くないじゃない

メジャーにすりゃ勝ちじゃあ!
みたいな
っつー訳で
普及作戦開始
大きく
2つの作戦があります
1つは

スーパースターの育成
そしてもう1つが・・・

オリンピック!
本作は
中堅スポーツメーカーが
覇権を目指し
ロープボールを普及させようと
あの手この手で奮戦する
スポーツ業界漫画です
歴史が全くないロープボールを
如何にして
オリンピックの正式種目にさせるか
手段は選ばず
実弾バンバン使う
謀略モノなのに
どこか暢気だったりする本作
店主には
大人のお伽話と
思えたのね
壮大なお話の割に
ちょっと
こじんまりとしちゃった全2巻
それでも
店主オススメ
もうすぐオリンピック
奇しくも
本作の目標は
2016年のオリンピック
ナイスなタイミングなのよ
是非ともご一読を
ところで
大きな声じゃ言えませんが
今年の開催地ってどこだっけ?

アフリカ?
店主のオリンピックへの関心
その程度
- 関連記事
-
- ばななんばななん (2016/06/06)
- 今年は・・・ (2016/06/03)
- バランスが大事なの (2016/05/26)
スポンサーサイト
| ホーム |