



しかし、どっかで見たような・・・
しもさか保「極道きゃんぱす」
本日は、
しもさか保先生の「極道きゃんぱす」をご紹介
週刊少年マガジン
S58・47号 ~ S59・19号 連載
本作の舞台は、
鎌倉にある私立ごんたくれ中学校
極道エリートを世に送り出す名門校です
・・・私立極道高校?
※私立極道高校は、S54年の作品です
まぁ、
オマージュとかインスパイアとか、好きに呼んで下さい

主人公・花巻道太郎
剣を取らせりゃ日本一と言われてますが、
剣がなければただのアホ
そんな道太郎は、
私立ごんたくれ中学校3年桜組

落ちこぼれクラスですが、
気のいい仲間たちに、

転校生・武蔵竜一も加わり、
賑やかな毎日を送っています
初期は、

募金活動などの学校行事を中心としたコメディだったんですが、
人気が取れなかったのか、

全日本極道学生ごろまき甲子園大会に、
路線変更していきます
その辺も、なんつーか宮下あきら作品っぽかったり
全国64校が参加するこの大会
銃器刀剣類は使用禁止とのルールがありますが、

投網はオッケー
因みに広島代表です
これでも中学生

東北代表はこんな感じ
もはや怪獣総進撃
でもまぁ、
結局のところ、特に技があるでもなく、
ひたすら力任せにド突き合うだけだったりします
流石にこれはダメだろうなぁ・・・と思ってたら、
やはり打ち切りです、全2巻です
折角のごろまき甲子園
もうちょっと各都道府県の特色が見たかったかな
しかし、しもさか保先生
「ガクラン八年組」もそうでしたが、

東北の扱いがスゴイ
皆、傘と蓑が標準装備です
しもさか先生がどちらのご出身か、
微妙に気になるぞ店主
スポンサーサイト
| ホーム |